1988バーバーラビッツ

調布市内で営業しておりますBarber Rabbittのブログです!

特撮アーカイブセンター

福島県須賀川市の「特撮アーカイブセンター」に行ってみました。須賀川市出身円谷英二作品に使用された貴重な品々が保存、展示されているのです。


f:id:BarberRabbitt:20241002125413j:image

巨大な怪獣の絵がお出迎え


f:id:BarberRabbitt:20241002125521j:image

お、横には撮影用キャメラの絵も

いづれの絵は巨大そのものです

(怪獣の絵は等身大ぢゃないかな······?)


f:id:BarberRabbitt:20241002130217j:image

1F室内入口ではシン·ウルトラマンがお出迎え。スペッシウム光線の最中ですねっ「ホウェァッ!」


f:id:BarberRabbitt:20241002125658j:image

ウルトラシリーズで使われた作戦機の数々。いやぁ、懐かしいです。幼少期、口で擬音を出しながら玩具の作戦機vs怪獣で「戦闘ゴッコ」をよくやったものでした。お風呂場が多かったな。風呂場で擬音を出すと「反響音」を感じたりして、妙な臨場感に興奮を覚えたものでした。


f:id:BarberRabbitt:20241002130045j:image

戦艦大和。これはかなりの迫力でした。


f:id:BarberRabbitt:20241002131209j:image

海軍航空隊の一式陸攻も。ちなみにこの一式陸攻爆撃機ではありますが、海軍航空隊では攻撃機と称していたようです。

 

2Fにも特撮用ミニチュアワールドがありましたが、今回は時間の都合上、断念しました。ヌオーッ!残念!次回はゼヒ。

 

何しろ、圧巻の円谷ワールドでした。